S E O U L(ソウル)日 記


何かに追い立てられているかのように日が短くなって行きます。

秋の夜長に何しようかな。

Home Page


2006年10月28日(土)

ネットのあちこちを覗いていて、韓国人のブログで日本へ旅行へ行った時の記事を読む機会がありました。5日間で東京・大阪などを好奇心旺盛に旅していて、日本人の私が読んでも楽しい日本旅行記です。韓国人は一般に日本の「温泉」や「旅館」に興味を持っている人が多く、このブログ主も温泉に行って伝統的な旅館に泊り、旅館の夕食が美味しかったなどと書いているのですが、そこでちょっとした事件発生。

濡れたタオルを畳の上に広げて置いておいたら色移りしてしまい、畳2枚分2万円の修復費用を支払った、という話。ブログからは、2万円は痛いけど自分の過失だから仕方ない、部屋が乾燥してるから湿気を補おうという意図はよかったと思うんだけど……ショボーン……という雰囲気が伝わって来て、微笑ましくもあり気の毒でもあり。

伝統的な日本の家に付き物の「畳」について、そういうものがあると知って、畳の部屋に一度は泊ってみたいと思っている韓国人は少なくありません。日本人がオンドルの部屋に泊ってみたいと思うのと同じでしょう。でも、普通の韓国人が、畳の上に濡れたものを置いちゃいけない、とまで知ってるはずはありません。普通の日本人が、オンドルの床の上に野菜や電気製品を置きっ放しにしちゃいけないことを知らないのと同じです。

これも異文化体験、良い経験ではあるのでしょうが、その勉強代に2万円は痛い。韓国人にとっての2万円って大きいですから。とは言え、旅館側だって畳2枚ダメにされたら修復費用は請求せざるを得ないでしょうしねぇ。ふと、その昔、西洋式バスの使い方を知らない日本人が、ホテルに泊ってお風呂を使い、下の部屋を水浸しにしてしまう騒ぎをしばしば引き起こしたという話があったのを思い出しました。

ローカルな文化というものはその圏外の人が対応できないからこそ「文化」として存続可能だったりするわけで、こういう異文化衝突はやむを得ないことなのでしょう。


2006年10月22日(日)

20日(金)朝から2泊3日で全羅南道を旅行して来ました。久しぶりの遠出、楽しかったです。詳細は旅行記「あの丘の道へ行きたい」をご覧下さい。


2006年10月18日(水)

今週は中間試験です。普通、試験の週はいつもより負担が軽くなるのですが、私の場合は例によって会話科目のインタビュー試験があり、月曜から今日まで3日間、朝9時から夕方4時までほとんど休みなしに近い缶詰状態で試験をしていました。かなりストレス溜まります。

それでもやっぱり一対一で学生と話をするのは面白いもので、今回の試験で意外な驚きは、次の質問に対する答でした。

「犬と猫とどちらの方がいいと思いますか?」

これまで何度も書いているように、韓国人は一般に猫が好きではありません。ですから、この質問に対しても「犬の方がいいと思います」「犬の方が好きです」と答える学生が80~90%でした。猫派は極少数だったのです。

ところが今回の試験では、「猫の方がいい」という答が40%近くに上り、猫派大躍進。2006年5月の日記(17日)にも書いたように、猫グッズを持ち歩く学生も確実に増えています。


2006年10月10日(火)

私は韓国の日本大使館の発行するメールマガジンを購読しています。これは、日本大使館がHPに載せるニュースの中から在韓邦人向けのお知らせを日本語メールで配信してくれるものです。このメルマガ、配信されるたびにメールマガジン名が微妙に異なってまして、「在韓国日本大使館メールマガジン」「在韓国日本国大使館メールマガジン」「在大韓民国日本国大使館メールマガジン」といろいろなタイトルでやって来ます。これまでの分を確認してみましたが、「在大韓民国日本大使館メールマガジン」というのはないようです。「大韓民国」とちゃんと書く人は、「日本国」ももちろんちゃんと書くということなのでしょう。

さて、つい先ほど(午前9時22分、これを書いているのは午前9時35分です)「在韓国日本大使館メールマガジン」の「臨時配信」が来ました。昨日の北朝鮮核実験に関するものです。

----------
渡航情報(スポット)

韓国:北朝鮮による地下核実験実施発表について

1.北朝鮮は、9日、核実験を実施した旨の発表を行いました。日本政府としては、 同日午前10時35分頃、気象庁が通常の波形とは異なる地震波を探知したところで す。

2.韓国当局によれば、韓国国内への影響について、(1)核実験に伴う放射能汚染 の如何につき監視していますが、現在のところ異常な兆候は見られない、(2)万が 一に備え、全国の環境自動監視網を稼働させている由です。

3.ついては、念のため、韓国に渡航及び滞在される邦人の皆様におかれては、引き 続き、韓国当局が発表する関連情報や在韓国日本大使館からのお知らせに御留意願い ます。

(問い合わせ先)=省略
----------

核実験実施の事実が明らかになってから21時間後のメルマガ配信。これを早いと思うか遅いと思うかは人それぞれでしょう。私は結構早い対応だと思いました。昨日は日本の祝日で本来大使館業務は休みなのですが、実際には新首相の訪韓が直前に決まって秋夕の連休も週末も日本の休日も返上して「調整」を続けていたはずで、そんな最中の北朝鮮による核実験強行。急遽、核実験に関する情報を収集して、本国と連絡を取り、日韓首脳会談の内容を練り直して、会談後の声明も大幅に書き直し……。昨日はメルマガどころじゃなかっただろうな~とちょっと同情したりして。嵐のような一日が過ぎて、翌日の業務開始早々にメルマガ発行。結構頑張ってるじゃない、と思うわけです。

また、7月に北朝鮮がミサイルを発射した時の「臨時配信」は、官房長官声明をそのまま載せたものでしたが、今回は放射能漏れに関する「韓国国内への影響」にも言及。韓国在住者としては実はこの点が一番心配なわけで、「韓国当局」のコメントがどの程度信頼できるかはまた別問題としても、この情報は有難いです。当然ですが、日本のマスコミは「日本への影響はない」としか言ってくれないですからねぇ。

と、メルマガ眺めてあれこれ思いを巡らしつつ、貴重な備蓄のラーメン1個消費しちゃった秋の午前のひと時でした。


2006年10月9日(月)

추석(チュソク=秋夕)の連休も終わり、来週の中間試験へ向けて授業のネジを巻き直した月曜日。空き時間にネットを覗いて、北朝鮮の核実験のニュースに接しました。うーん、こんなに早く、本当にやるとは。でも、ニュースの重大性の割に大学の様子はいつもと変わらず。日常生活ってそういうもんなのでしょうね。

夜、自宅であちこちのサイトを覗いていて、見つけたニュース記事。

「ネットユーザー『北核、韓国戦争に劣らない挑発』」(中央日報web日本語版 2006年10月9日付)

ネット上の意見を拾い集めたお手軽記事なのですが、中にこんな文章がありました。

----------
一部のインターネットサイトには戦争時に備え、用意しておくものが書き込まれている。「ガスマスク、肌と神経の解毒注射薬、雨ガッパ、米、ラーメン、かんたんな食糧などが必要だ」などだ。
----------

「雨ガッパ、米、ラーメン、かんたんな食糧」は我が家にもあるのですが、「ガスマスク」と「肌と神経の解毒注射薬」はどこで手に入るのでしょうか? ご存知の方はぜひ教えて下さい。また、別の新聞記事には核実験のニュースを聞いて驚く市民の声(朝鮮日報web韓国語版 2006年10月9日付)が載っていました。「戦争が起きるのではないか」「これからどうなるのか心配だ」「ひょっとするかもしれないから、田舎に電話してラーメンを買っておくように言った」「初めは映画か小説みたいで信じられなかった」「軍隊へ行っている友達がどうなるのか心配」「北朝鮮はどうしてこうなのか理解できない」「子供を育てるために移民もしなければならないかも」「韓国が援助した金と物資で核実験などしたのだから、今後、対北援助は絶対すべきでない」等々。やはり現時点で重要なのはラーメンを備蓄しておくことのようです。早速明日買いに行こうっと。


2006年10月3日(火・祝)

1週間ほど前に学生から食事のお誘いが来ました。携帯のショートメールで何度か相談を重ね、祝日の今日、今年の2月・8月に卒業した卒業生と授業で会う機会がなくなった4年生、合わせて5人に先生2人が参加しての昼食会となりました。場所は江南のイタリアンレストラン。

日本の女子大生がそうであるように、韓国でも女子学生が好きなレストランはイタリアンや高級ファミレスです。つまり洋食系。韓国料理はいつも家で食べてるわけで、皆で集まって食事会するのに、テンジャンチゲやキムチポックンパプではちょっとつまらない。やはりこういう機会には、洒落た店、評判の店へ行かないと、というわけです。

そのお店に向かう途中、地下鉄の中で、学生からのショートメールを受信しました。もちろん韓国語です。「○○駅3番出口を出て××を右折してサカナヤカンサイオデンのビル7階の●●●です」

一瞬、ハングルで書かれた「サカナヤカンサイオデン(사카나야칸사이오뎅)」が何のことだか全然分かりませんでした。そりゃそうですよね。でもよく読んでみると「魚屋関西おでん」ということらしい。でも「魚屋関西おでん」なんて日本語聞いたことないんですけど。しかも「魚屋関西おでんのビル」?

不審に思いつつ、ショートメールの道案内通りに進んで行くと、確かにありました。「魚屋関西おでん」。


向かって右の店が「さかなや」、左の店が「関西おでん」です。

ビルの1階に、刺身料理の「さかなや」と昨年から流行のオデンバーの「関西おでん」が並んでいたのでした。なるほど、確かに「サカナヤカンサイオデンのビル」だわ。

この手の店名を日本語でつけた店、年々増えている感じがします。先月の日記(9月13日)に書いた「シャブ」もそうですね。韓国では役所に開業届けを出す際、外国語表記の店名は認められないのだそうで、「カンサイオデン」も「サカナヤ」もハングル表記になります。でもお店を見ると、看板のハングル表記のすぐ脇に少し小さく「関西おでん」「魚家」と書いてあります。「日本語」を禁じ、街中で「日本語」が目に付くことを嫌った社会も、どんどん様変わりしています。


Home Page

Copyright(C)2006 ななの本棚 KATO Atsuko. All rights reserved.