S E O U L (ソウル) 日 記


ソウルは暖かな日が続いてます。今年は暖冬?

Home Page


11月30日(火)

テレビや新聞はこのところ「修能不正」問題で持ちきりです。これまた日本のマスコミでも報道されているようですが、要するに、今月17日に行われた修能試験で組織的なカンニングが行われていたことが明らかになり、大問題になっているわけです。

連日の報道を見ていて興味深いのは、この不正事件摘発に警察が介入しているという点です。修能試験は韓国教育課程評価院という小・中・高校の教育カリキュラムや各種の国家試験を管理する機関で、修能試験も国家試験的な性格を帯びている部分があります。警察が捜査を開始したのもそうした事情を反映しているためだと思われるのですが、日本のセンター試験で集団カンニングが発覚したとしても、警察が捜査に乗り出すことはちょっと考えられません。カンニングはもちろん不正行為ですが、犯罪ではないと思うのですが。

さて、今回の修能不正事件、最初に摘発されたのは、光州のある高校の学生たちによる携帯を使った組織的集団カンニングだったのですが、報道でその方法を知って誰もが思ったのは、光州だけではない、今年が初めてではない、ということでした。それほど大掛かりで洗練された方法だったのです。案の定、3年前から先輩・後輩が協力して行っていたとか、同じ手法のカンニングが他地域でも行われていたとか、捜査の過程で替え玉受験が明るみに出るとか、芋づる式に不正行為が次々と発覚しており、「修能不正」の波紋は広がる一方です。

そして、数年前から全国的にカンニングが行われていたからには、当然、カンニングの噂や兆候も以前からあったはずで、実際、受験生やその親たちの間には常にカンニングの噂が流れており、試験監督は受験生の不審な挙動に気がつきながらも見て見ぬ振りをし続けていたのだそうです。

修能試験は高校を会場として実施されるので、試験監督は高校の先生たちです。先生たちはなぜ受験生の不審な挙動に目をつぶっていたのか。答は一つ。「この試験に彼らの人生がかかっていると考えると、カンニングを摘発することなどできなかった」 韓国における受験競争の厳しさ、修能試験に対して韓国人全体が抱いている悲壮感が表れている言葉です。そして、受験生の側もこうした「大人」の心理を読み切っているのですね。ある高校生の曰く「人生かかった試験で、その場限りの試験監督がカンニングを指摘できるわけない、バレたって摘発されない、大丈夫だ」と。

こうしてカンニングに踏み切るのはもちろん「良い大学」に入りたいがためなわけですが、摘発された受験生たちの多くが「親の期待に応えたかった」と涙を流して供述しているそうです。修能不正の根は深い。


11月18日(木)

一昨日、俳優の宋承憲(ソン・スンホン)が軍隊に入隊しました。日本でもかなり報道されているようなので、ご存知の方も多いと思いますが、薬を使って「腎臓疾患」を装って兵役の義務を忌避していたことが最近になって判明し、再度徴兵検査を受けて入隊することになったものです。

韓国人のH先生とお昼を食べている時、この話題が出ました。と言うのも、軍隊に行く宋承憲を激励するため日本人ファンが集まって入隊を見守ったというニュースがテレビや新聞で伝えられたからです。
 「宋承憲氏の入隊激励する日本人ファン」(中央日報・日本語版 2004年11月16日付)

H先生「日本人はどうして軍隊に行かなければならないか、理解できないのでしょう?」
なな 「そうですね。本来軍隊に行く理由も、宋承憲が今回入隊する理由も、本当には理解できてないと思います。」
H先生「そうでしょうね。」
なな 「彼にとって今一番良い方法は、すぐに軍隊に入隊することでしょう?」
H先生「もちろん、そうです。それ以外にないでしょう?」
なな 「私は韓国で生活しているからそれがよく分かりますが、日本にいる日本人には理解しにくいみたいです。」

宋承憲は「秋の童話」(「冬のソナタ」の前作で、韓国では「冬ソナ」以上の大ヒットドラマです)に主演した人気俳優で、日本だけでなく台湾・香港・東南アジアにもファンは多く、本人も周囲も本格的なアジア進出を意識した矢先の徴兵逃れ摘発で、日本のファンだけでなく、韓国の芸能界にも大きな衝撃だったことは事実です。話題の新作ドラマの主演にキャスティングされていたこともあり、日本のファンたちは「せめて今度のドラマの撮影が終わるまで、徴兵を延期してほしい」という嘆願メールを送っていました。韓流ブームへの影響を考慮して、韓国の国会で「韓国の文化コンテンツの輸出という観点から、宋承憲の入隊時期を再検討することができないか」という質問をした議員もいました。

でも、ダメなんです。兵役は韓国人男性の最も重要な義務。たとえ正当な理由があったとしても、兵役の義務を果たしていない人に対する目はとても厳しい。軍隊に行っていない男性は結婚相手の対象になりにくいと考える若い女性も多いし、正当な事由でも軍隊に行っていない男性はその事実を自分からは口にしないのが普通です。軍隊に行っていないとなれば「そういう目」で見られますから。男は軍隊に行って一人前という認識がある社会なのです。

ましてや不正で忌避しようとしたなんて論外。そんな卑怯な男に社会的立場はありません。兵役逃れを目的に米国籍を取ったと判断された有名歌手は、韓国への入国禁止措置が取られて祖国の土を踏めない状態になっています。宋承憲の場合も、不正が明らかになった時点で、彼の俳優生命は終わったも同然だったのです。彼が今後芸能界で生き延びる手段は一つ、即刻入隊して兵役の義務を果たす、これ以外にありません。誰の目にも明らかなことです。韓国においては。

宋承憲を含めて今回の不正で兵役忌避をしていた人たちに対する、韓国の若い男性たちの率直な反応は「(軍隊に)行って死ね」「全員まとめて北に送れ(軟弱者を送り込めば北の軍隊が弱体化して好都合)」でした。そこまで過激ではないけれど、女性たちの反応も「……やっぱり兵役は義務だから」というのが一般的。仮に特別な計らいで入隊を延期してドラマの撮影をすることが認められたとしても、韓国中の誰もが「あぁ、あの、兵役逃れの宋承憲が出てるドラマね」と言うに決まってるのです。

こうした事情は誰よりも本人がよく分かっていたはずです。さりとて「軍隊に行く、ドラマは降りる」と簡単には言えないビジネス事情、逆効果になってしまうファンの嘆願。自業自得とは言え、兵役逃れが発覚して以来、彼がとても苦しい立場に置かれていたこともよく分かります。本人はとにもかくにも入隊できてほっとしているのではないかなぁ。無事に兵役を終えて、堂々と芸能界に戻ってくることを祈ってます。


11月17日(水)

朝9時、1時間目の授業を始めようと思ったら、学生が3人しか来ていません。元々12人しか登録していない授業ではありますが、その代わりこれまでずっと出席率はほぼ100%。3人しか出て来ないなんてことは考えられません。皆、遅刻です。「最近寒いから、朝起きられなくなってきた?」と笑ったら、「先生、今日は修能試験で、道がすごく混んでいて、バスが動かないんです」「道は車で一杯なのに、クラクションを鳴らしてはいけないので、とても静かで、何か変でした」と学生の弁。

あぁ、なるほど。そう言えば、今日が大学入試の共通試験「修学能力試験」当日でした。今月に入って街の中は合格祈願グッズがあふれ、数日前には「修能当日、公官庁や銀行は業務開始を通常の9時から10時に繰り下げる」という新聞記事を読んだばかりで、今年もそろそろだな〜と思っていたのに忘れてました。以前にも書いたことがありますが、修能試験の当日は受験生が最優先。遅刻しそうな受験生の乗った車はパトカーや白バイが先導し、聞き取り試験の時間帯は飛行機の発着も取りやめ。当然、クラクションも厳禁です。日頃かなり乱暴な運転がまかり通るソウルの道が大渋滞しながら静まり返っている光景というのは、確かに異様な雰囲気でしょう。見られなくて残念。

この修能試験、日本のセンター試験のような試験、という説明がよくありますが、センター試験は追試があるけど修能は一日限り、日本の入試はセンター試験の他に大学独自の試験や二次試験がありますが、韓国では大学独自の試験が禁止されていて修能の比重が極めて大きいという違いがあり、修能試験はセンター試験よりずっとシビアな試験です。プレッシャーに弱い人にとっては、本当に辛い試験だろうな〜と思います。


11月13日(土)

先週、今週と2週連続日帰りで「南怡島(ナミソム)」へ行ってきました。「冬のソナタ」のロケ地として、「冬ソナ」ファンのメッカとなりつつある島です。先週は大学の学部の先生たちの親睦旅行、今週は学生たちの卒業遠足。「冬ソナ」とは全く無縁の南怡島行きです。私自身は去年のクリスマスに行きましたから、これで3度目になりました。

先週は紅葉のピーク。ソウルと違って、木々の色が鮮やかで、本当に美しい! お天気に恵まれず雨模様だったのですが、時雨に煙る南怡島の景色もまた格別。今回初めて知ったのですが、南怡島には宿泊施設もあり、私は日帰りでしたが他の先生方は韓屋と呼ばれる伝統的な造りのバンガローに一泊。外見は古風ですが、中は新しいシャワー室に冷暖房完備と快適で、川を眺めながらバーベキューを楽しむこともできます。残念ながら雨のため部屋の中での食事となりましたが、島内の食堂が届けてくれる料理はどれも美味しくて、楽しい夕食会でした。後で聞いたところでは、翌朝、霧に包まれた南怡島もとても素晴らしかったそうです。


「南怡島」と言えばやっぱりここ!(左)  韓屋式バンガロー(中)  「先生は絶対撮らなくちゃ」と2週連続でヨン様と(右)

今週、学生たちとの遠足では、レストランで南怡島にしかないという独特のタッカルビを食べ、島内を散策。紅葉はすでに終わり、冷たい風に吹かれながらぶらぶら歩いていると学生に呼び止められ、ドンドンジュとパジョンでわいわい。南怡島名物(?)の昔懐かしいお弁当とやらも賞味することができました。要は、アルマイトの弁当箱にキムチと海苔と目玉焼きを入れて温めただけのものですが、昔、冬になると教室のダルマストーブの上にお弁当箱を置いて温めて食べたものだそうで、そう言えば私も小学生の時、給食のパンをストーブの上で焼いて食べてたりしてました。懐かしい。


南怡島ならではのタッカルビ(左)  お弁当箱の蓋をして思いっきり振ると…(中)  こんな風に出来上がります(右)

行く前は、日本人の団体さんがゾロゾロいたら嫌だな〜と思っていたのですが、全然そんなことはありませんでした。2〜3人連れの日本人、グループの中国人を数組見かけた程度。島を往復する船に乗るのにちょっと並ぶほどの人出でしたが、島の中は静かでのんびり楽しめました。「冬ソナ」ファンはもちろん、そうでない方も、韓国好きなら一度は南怡島へ行ってみることをお勧めします。韓国人が休日に家族連れで、カップルで、グループで遊びに行く行楽地がどんな所なのか。実際に訪ねてみてください。


11月7日(日)

日本からの訪問客を迎えて、市内をあちこち見物しました。南大門市場、明洞、仁寺洞……。定番の観光地ですが、ソウルの繁華街に出るのは久しぶりでなかなか楽しい一日でした。

中の一人が「眼鏡を作りたい」というので、JCBカードで30%引きという日本人観光客向けのお店を訪問。便乗して私も眼鏡を作ってしまいました。お店の人は日本語での意思疎通もばっちりで、フレームを一緒に選んでくれた上で、フレームの値段とレンズの値段を示して金額を確認。なかなかしっかりしたお店です。

結局全部で4人が眼鏡を作ったのですが、皆それぞれにとても似合っていたので、フレームの見立ても上手なようです。レンズは、視力や乱視の度合いに応じて複数提示して選ばせてくれるのですが、みんなが「30,000Wと50,000W、どちらにしますか?」「30,000W、50,000W、70,000Wのレンズがありますが……」と言われているのに、私だけ「レンズは80,000Wです」と選択の余地がありませんでした。どうも一人飛び抜けて目が悪いらしいのですね。う〜ん、目が悪いのは皆同じと思ってたのに。

4人分ということで出来上がりは3時間後ぐらいでした。今使っている眼鏡と同じ度数にしてもらったので違和感もなくばっちりフィット。30,000Wのフレームに80,000Wのレンズで110,000Wのところ、JCBカードを利用して30%引きの77,000W。こんなに気軽に作れると、5つぐらい作って、とっかえひっかえするのも楽しいかな〜と思っちゃいますね。



Home Page

Copyright(C)2004 ななの本棚 KATO Atsuko. All rights reserved.