春川(チュンチョン)・ 南怡島(ナミソム)紀行

探すのは初恋? タッカルビ? 「冬のソナタ」ロケ地を訪ねて

Home Page


2003年12月24日(水)

日本からの訪問客を迎え、さてどこに遊びに行こうか、ソウルから1〜2時間で日帰りできて、ぶらぶら見物できそうな所は……あれこれ考えた挙句、「そうだ、春川に行こう!」と思いつきました。人気の韓国ドラマ「冬のソナタ」のロケ地です。

ネットで検索すると、春川駅前に観光案内所があるというので、とにかく春川駅へ行けばあとは何とかなるでしょう。午前9時50分、清涼里(チョンニャンニ)発春川行の京春線(京城−春川)・トンイル(統一)号に乗り込みました。途中の景色を楽しみにしていたのですが、朝からあいにくの濃霧。これではせっかく春川まで行っても、何も見えないのでは?と心配になるほどです。車内は若いカップルばかりで、まさか全員春川へ行くんじゃないでしょね? 日本でも、NHKが「冬のソナタ」再放送してブームが再燃しているらしいし、日本からのロケ地ツアーもかなりの人気だと言うし、行く先々で会うのは日本人団体観光客ばかりかも? うとうとしている間に列車は春川へ着きました。11時47分定刻です。車内のカップルはほとんど手前の駅で降りてしまい、終点・春川まで乗っている人は少なかったです。


清涼里駅の改札(左)  春川駅(右)

まずは駅前の観光案内所へ直行。春川の地図を貰います。何と、日本人向けに日本語で作成した「春川物語 冬のソナタ」なるロケ地巡りのパンフレットまであります。ホントに日本人がいっぱい来ているらしい……。春川市内へ行くのはバスかタクシーに乗ればいいので、もう一つのロケ地・南怡島への行き方を聞いてみました。春川からバスか列車で加平(カピョン)まで行き、そこからタクシーで南怡島行きの船の船着場へ行けばいい、船は夜10時まで運航していて本数も多いとのこと。ふむふむ、時間の余裕さえあれば行かれそうです。霧も晴れてきてラッキー。

では、春川市内へ行ってみましょう。目指すは春川明洞(ミョンドン)。ジュンサンとユジンが待ち合わせをした、あの通りです。バスに乗って運転手さんに「明洞へ行くにはどこで降りればいいですか?」と尋ねると、「明洞に着いたら教えてあげます」 乗車時間10分足らず。「明洞ですよ〜」という運転手さんの声で、慌しくバスから降りました。

でも、明洞はどこ? バス停の周辺は、ドラマに出てきた賑やかな繁華街の雰囲気は全くありません。観光案内所で貰った地図を見ても、現在位置も方向も分かりません。そもそも、この地図、明洞がどこなのか、よく分からないし。

仕方なくうろうろ歩き回ってみると、市場がありました。そう言えば、ドラマでも市場が出てきたな〜、それじゃここに入ってみようか、ということで、市場の中をどんどん歩いて行くと……出た! 明洞通り! ドラマと同じクリスマスツリーもあります。ここだぁ〜。


ツリーには「冬ソナ」のポスターと観光客歓迎の垂れ幕が。(左)
春川・明洞通り。夜になったらキレイでしょうね。(中)
水色の垂れ幕は日本語、ピンクの垂れ幕は中国語です。(右)

通りを端から端まで歩いて、お腹が空いたところで昼食です。もちろん、春川名物タッカルビ。明洞通りの1本隣にある「タッカルビ通り」に行ってみました。すごい。本当にタッカルビのお店ばかり、狭い道の両側にずらーっと並んでます。どのお店がいいのかよく分からないので、お客が大勢いる所にしようと選んだお店では「席がありません」。誰もいないテーブルにはタッカルビが準備されていて、どうも団体の予約が入っているようです。


中央市場。ここもドラマに出てきました。(左)   タッカルビ通り(右)

仕方ないので、やはりまずまずお客が入っている別のお店へ。ここではにこやかに迎え入れられて、骨なしタッカルビ2人分を注文します。注文を取ってくれた若い女の子が「日本人ですか?」「この間も日本人が来ました」といろいろ話しかけてくれるので、「日本人は大勢来る?」と聞いてみました。「中国人は団体で来て、食べて行きます。日本人は2、3人ずつで来ます」 ということは、さっきのお店の団体予約は中国人観光客向けなのでしょうか?

なな「ここでアルバイトしてるの?」
女の子「この家の娘です。ソウルに住んでいますが、休みで帰ってきたので」
なな「あぁ、冬休みの間?」
女の子「いえ、仕事しているんですが、カクテルの勉強をしていて、その学校がクリスマスは休みなので」
なな「へ〜、そうなんだ」

とってもいい子でした。こんな話をしている間にタッカルビも出来上がり。タッカルビはソウルでも何度か食べていますが、やはり本場、味が違います。美味しい! 焼肉と同じようにサンチュやエゴマの葉で包んで食べるというのも、ソウルと違って面白かったです。


たっぷりのキャベツに鶏肉。ニンジン、サツマイモ、お餅も入ってます。(左)
調味料と一緒に炒めると真っ赤に。辛いけど甘い不思議な味。(中)
肉と野菜を食べた後、「サリ」という麺を注文。焼きうどんを作ってもらいました。(右)

ソウルのタッカルビよりさっぱりした味でした。調味料でごてごて味つけをしない、シンプルな味わい。最後のサリまで本当に美味しかった! 2人分1万7000Wで大満足です。

食事の後は来た道を反対に春川駅まで戻りました。今度は南怡島を目指します。午後2時春川発のトンイル号に乗って、加平着2時36分。


加平駅

バス乗り場をさがしてうろうろしたものの見つからず。タクシーで南怡島行の船の乗り場へ向かいました。この町のタクシー、初乗りが2340Wととても高くてびっくり。船着場まで3200Wぐらいで、めちゃくちゃ高いわけではないのですが。


南怡島行の船の乗り場の入口。ここがすでに南怡島の入口になっています。(左)
南怡島行きの船。料金は往復+島への入場料で5000Wでした。(中)
南怡島に到着。船から下りて島へ入る入口にも門がありました。(右)

島に上陸してぶらぶら歩き始めます。季節はまさしくクリスマス、大人気の恋愛ドラマのロケ地とあって、回りは若いカップルばかり。その中に、小さな子供と一緒の家族連れや休暇中?の軍人グループ(当然男ばかり)もいたりして、不思議な感じです。景色がいいのか、殺風景なのか、よく分からない散策路を歩いていると、出た! 並木道!! これぞまさしく「冬ソナ」の世界。雪がないのが残念です。


「冬ソナ」名場面の一(左)  寂しげな景色も雰囲気ありますね〜。(右)


ロケの合間に撮ったらしいスナップ写真(左)  お馴染みの写真も見えます。(右)


英語・中国語・日本語で。ちなみにこのドラマ、韓国語の原題は「冬の恋歌」です。(左)
出演者のサインや写真が見られる喫茶店。ストーブで温めるお弁当があるお店。(右)

さて、この南怡島はソウルを東西に流れる漢江の上流、北漢江の中にある川中島です。1周6kmの小さな島。こちらの地図を見ると「南怡島遊園地」と書いてあって、実は旧式の遊園地なのです。おもちゃみたいな列車が走っていたり、射的の屋台があったり、動物がいたり。休日に小さな子供を連れてぶらっと遊びに来るような、初々しい高校生がちょっと子供っぽく楽しめるデートコースとして選ぶような、そんな雰囲気の場所です。上野動物園みたいな感じかも……。


園内ではウサギが放し飼い(左)  韓国の天然記念物・珍島犬(中)  なぜかダチョウも放し飼い(右)

私が景色の写真を撮っていたら、周りの韓国人が「なんで」「ええ」とざわざわ騒ぐので、振り返ったら目の前のダチョウの顔がありました。驚いた。「冬ソナ」の撮影をしている間、動物たちはどうしていたのでしょう? よ〜く見るとペ・ヨンジュンの背景にダチョウが映っていたりして?

素晴らしく美しいわけでもなく、おしゃれなムードがあるわけでもなく、どちらかと言えば時代遅れで懐かしい場所。南怡島は、緩やかに時間が流れる、のんびり寛げる空間でした。


南怡島全景。本当に小さな島です。

帰りも船に乗って、同じ船着場へ。タクシーでバスターミナルへ行き、春川行きのバスに乗りました。もう一度春川に戻って、今度は春川名物マッククスを食べるのです。

春川の市外バスターミナルに着いて、タクシーに乗りました。どこへ行ったら美味しいマッククスを食べられるのでしょう? 運転手さんに聞いてみました。

なな「あの、私たち、美味しいマッククスを食べたいんですが……おじさん、美味しいお店を知ってますか?」
運転手さん「人それぞれだからねぇ。自分が美味しいと言っても、お客さんはまずいと思うかもしれないし、自分がまずいと思っても、お客さんは美味しいと言うこともあるし。」
なな「おじさんが美味しいと思うお店は……」
運転手さん「それじゃ、まぁ、××へ行ってみなさい」

という訳で、タクシーの運転手さんお勧めのお店へ行きました。場所は全然どこだか分かりません。野菜ビビンマッククスを注文すると、お店の人が他にも何か頼むといいと言うので、ジャガイモのお好み焼きも頼みました。美味しかった!


カムジャプチム(ジャガイモのお好み焼き)(左)
野菜ビビンマッククス。ビビンパップと同じように全部混ぜて食べます。(右)

お店の人に列車の時刻は教えてもらったものの、ここがどこだか分かりません。店を出てタクシーに乗ろうにも、全然方向が分からないのです。しばらくうろうろして、ようやくバスに乗り、南春川駅までたどり着きました。有り余るほどあったはずの時間はぎりぎり。バスを降りて駅までダッシュ! 午後7時16分の列車に乗って、ソウルに戻りました。今日も一日、よく遊んだ〜〜。


2003年12月25日(木) おまけ

クリスマスの今日、市内の繁華街は身動き取れないほどの人出になると聞いて、人のいない方面に出かけることにしました。北村(プクチョン)と呼ばれる、ソウルの北の方の住宅街です。2時間ほどの散策コースの途中に……あった! ジュンサンとユジンが出会った「春川第一高等学校」です。


高校の入口。遅刻すると罰が待ってます。(左)  実際は細い通りの突き当たりにあります。(右)

この高校の前の通りが、ソウルらしからぬ鄙びた風情で、とってもいい所でした。ふと、大邱の街並みを思い出したりして。10年ぐらい前の地方都市の高校という設定ですから、こんな雰囲気の町にある学校がぴったりだったのでしょう。校舎の可愛らしさもさることながら。

春川、南怡島、高校と「冬のソナタ」のロケ地を訪ねて、とっても楽しい一日+αでした。タッカルビとマッククスもとっても美味しかったです。


Home Page

Copyright(C)2003 ななの本棚 KATO Atsuko. All rights reserved.