S E O U L (ソウル) 日 記


日差しはめいているのだけど……。
やっぱり寒い! オンドル一日中つけっぱなしです。

Home Page


2月25日(火)

 地下鉄の啓蒙活動、4月から月例の避難訓練として行われるとのこと。昨日遭遇したのは試行を兼ねた早期実践だったようです。

  毎月15日を「地下鉄避難訓練の日」に(中央日報・日本語版 2003年2月24日付)

 大邱の事件に関しては、昨日の段階で、公表された事件当時の無線交信記録(録音テープとそれを基にした文書)が大邱地下鉄公社によって提出前に改竄されていた可能性が浮上、今朝はさらに、運行指令チームが運転士に「マスコンキーを抜いて逃げろ」と指示していたという報道まで出て来ており、大荒れの様相です。

 さて、今日は大韓民国第16代大統領の就任式ということで、朝10時からずっとテレビを見ています。昨年12月19日の「大選」(=大統領選挙)で当選した盧武鉉は、その後ずっと「盧武鉉当選者」と呼ばれていたのですが(日本では「盧武鉉次期大統領」ですよね)、今日は朝から「盧武鉉大統領」と呼ばれています。アナウンサーが時々、うっかり「盧武鉉当選者」と言い間違えて、慌てて「盧武鉉大統領」と言い直したりしています。

 朝10時、盧武鉉大統領が夫人と共に私邸を出発、国立墓地に立ち寄って戦没者へ焼香をし、午前11時から汝矣島(ヨイド)にある国会議事堂の前で、いよいよ就任式の始まりです。
 以前、大統領は就任式で「宣誓」をすると聞いて、キリスト教と仏教が半々の国で、誰に対して宣誓するのか不思議に思っていたのですが、宣誓の最後に「国民の前に厳粛に宣誓する」という文句がありました。国民に対する誓いなのですね。ちなみに、大統領の誓いの第一は必ず「祖国の統一」だそうです。

 宣誓の後の演説で印象に残ったのは「東北ア時代」という言葉でした。「21世紀北東アジア時代の中心的役割」を果たし、「北東アジアの物流と金融の中心地」に生まれ変わるという明快な意志表明は、日本にとっては脅威かもしれません。日本という国は、東アジアのトップではあっても、中心とは言い難いですものねぇ。演説の中で、空路・海路・陸路による国家戦略の一例として「釜山でパリ行きの列車の切符を買って、平壌、新義州、中国、モンゴル、ロシアを経てヨーロッパの真ん中に到着する日を早めなければならない」と述べていましたが、そんなことが可能になったら、私だって釜山でパリ行きの列車の切符買いたいです。

 その後、オペラ歌手の「オー ソレ ミオ」、安淑善の韓国民謡(題名分からず)などのパフォーマンスがあり、一連の式典が終わると、大統領夫妻はエルガーの「威風堂々」が演奏される中を退場。なぜ韓国で「オー ソレ ミオ」と「威風堂々」なのでしょう? 素朴な疑問。

 式典が終わって、正午過ぎ、盧武鉉大統領は執務場所であり公邸でもある青瓦台に入りました。朝10時前から2時間余り、大統領就任式の一部始終はKBS第一、KBS第二、SBSの3つの局で生中継されていました。
 新しい最高権力者の誕生という5年に一度のビッグイベント、2時間テレビ見続けてしまいました。(10:30am〜12:45pm 記)


2月24日(月)

 所用で地下鉄5号線に乗っていたら、パルサンという駅に着いた所で車内放送が入りました。
 「大邱地下鉄惨事により………10分間停車し………皆様の安全のため………」

 何だろう? 車内を見回すと、紺色の制服姿のおじさんが乗客一人一人にチラシのような紙を配っています。私も1枚受け取りました。「列車内 火災発生時 乗客 行動要領」 ん?
 車内の全員にチラシを配り終えると、おじさんは車両の中央で説明を始めました。「各車両の前と後ろの上の方には、運転士に火災発生を知らせる通報ボタンがあります」「同じく前と後ろの下の方には消火器があります」「座席の横の赤い印の所を開けて、中のコックを手前に引くと、ドアが手で開けられます」 チラシは、同じ内容を写真と文章で説明したものでした。


乗客全員に配られたチラシ

 この間、電車はホームに止まったまま、一旦開いたドアも全部閉まりました。すると、おじさんは自分の説明通りに実演して、手でドアを開けてみせました。さらに「どうぞやってみてください」と乗客たちに勧めて、実際に手動でドアを開ける練習までさせてくれました。

 6日前の大邱の地下鉄火災で、乗客が手動でドアを開けられれば助かった命もあったはず(事実、ドアの開いていた車両では死者が発見されていないようです)という教訓を生かすべく、ソウル特別市都市鉄道公社が乗客の啓蒙活動に乗り出したのでした。
 連結部分のガラス窓から隣の車両を覗いてみると、そこでも同じように、紺色の制服のおじさんが熱心に説明・実演しています。他の駅に停車中の電車でも同じことを行っているのでしょう。ソウル市内のすべての路線でやってるのかも。配布用チラシを準備し、説明・実演の研修を受けた係員を1両に1人配置、運行ダイヤを調整して10分間の時間を作り……。
 正直、凄い、と思いました。

 これが日本だったら、あーすべき、こーすべき、予算がどうの、と会議室で延々と議論した挙句、皆が事件を忘れかけた頃に通りいっぺんの公共広告を打っておしまい。乗客への啓蒙効果は薄く、大手広告代理店が儲けただけ、という結果になるのが目に見えていて、大抵の場合、残念ながらその通りになるんですよねぇ。

 大邱の事件では、運行指令室と運転士の対応のまずさ、大邱地下鉄公社の安全意識の低さなど多くの問題が指摘されていて、職業意識や管理体制という点に関しては、やっぱり日本のJR・私鉄・地下鉄の方が信頼できそうだなぁと、漠然と感じたりしているのですが、その一方で、今日私が体験した啓蒙活動のような、こういうことをした方がいいとなれば即座に実行に移す、現実的な逞しい行動力において、日本は逆立ちしても韓国に敵いません。
 こういう所こそ日本は韓国から学んでほしい。

 万々一、明日、地下鉄で何かあっても、私は手動でドアを開けられる。これって、とてもとても大事なことだと思うのですが。


2月20日(木)

 日本でも大きく報道されているようですが、18日午前、大邱市の地下鉄で130人以上の方が亡くなる大惨事が起こり、ショックを受けています。

 亡くなられた方々には心から哀悼の意を表したいと思います。

 掲示板でも書いたように、大邱で暮らした2年の間、出会った人たちは、皆、本当に温かく親切な人でした。幸い今の所、被害に遭った知人はいないようなのですが、どこへ行っても、私が日本人だと分かると驚いたような嬉しそうな顔で、人懐っこく接してくれた、あの人たちが亡くなったのだと思うと、やり切れない悲しい気持ちでいっぱいです。
 大好きな大邱が、こんな事件で日本中の人に知られることになるなんて。

 私が最初に事件を知ったのは、事件当日午前11時過ぎ、「韓国で地下鉄の事故があったみたいだけど大丈夫?」という日本からの電話ででした。急いでテレビをつけてみると、懐かしい大邱の繁華街に真っ黒な煙が広がり、地下鉄構内で火災が起きているが有毒ガスが発生していて消防隊も救助隊も突入できない、という状況でした。

 構内の詳しい状況も分からないまま、地下鉄の出入口周辺を封鎖して警察官・機動隊・消防隊が取り巻き、救急車が待機しているという現場の映像は、それ自体が衝撃的な上に、日本人の私には地下鉄サリン事件の記憶と二重写しになる悪夢のような光景でした。

 事件の起きた「中央路(チュンアンノ)」という駅は、大邱市内で最も賑やかな場所にあります。周辺には銀行・デパート・映画館・書店・ファッションビル・飲食店が立ち並び、大勢の人が往来する駅なのです。
 自宅近くに地下鉄の駅がなかったので、私自身が地下鉄を利用する機会は限られていたのですが、大邱で一番大きな本屋、お気に入りのお茶屋さん、行きつけの美容院……中央路が最寄駅でした。何度も足を運んだ市民会館が合同焼香所になるなんて、本当に信じられないことです。

 ソウルでもこの大惨事はもちろん話題になっていて、「もしこれがソウルの地下鉄だったら……」と、皆、事件の恐ろしさを他人事でなく感じています。昨日地下鉄に乗ったら、やはり雰囲気がいつもと違いました。駅構内では2人組の警察官が不審者のチェックに当たっていますし、乗客の方も神経質になっていて、ある駅に着いた時にホームのちょっと離れた方から怒鳴り声が聞こえてきたら、車内の半分以上の人が席を立って様子を確認しに行きました。幸いただの酔っ払いだったのですが。

 韓国は日本と同じぐらいに治安の良い国で、特に、無関係な人を無差別に狙った通り魔的な事件はほとんどなかったのですが、それでも最近はそうした事件が増えてきていて、すでに今回の事件に便乗した脅迫事件が起きています(凶行に至らず犯人逮捕)。
 これから、韓国も日本のように、いつ誰が何をするか分からない、そんな国になって行くのかもしれないと思うと、また心が重くなるのです。


2月13日(木)

 ソウルの電気街・竜山(ヨンサン)に行ってきました。買物ではありません。ちょっと訳アリの訪問です。

 韓国の自宅には日本から持ち込んだDVDプレーヤーがありまして、DVDソフトを楽しむことができます。でも、DVDには地域コードなるものがあります。日本の地域コードは2。日本のプレーヤーは地域コード2かALLのソフトしか再生できないように作られています。そして、韓国の地域コードは3。地域コード3の韓国のDVDソフトは、地域コード2の日本のプレーヤーでは見られません。
 それでも今までは、韓国で発売されるソフトが地域コードALLになっている場合が多く、日本のプレーヤーでも楽しむことができたのでした。

 ところが、去年ぐらいから、韓国映画が日本や欧米でも評価されるようになったためか、地域コード3として売り出されるDVDが多くなって来ました。韓国映画の活況を反映して魅力的なソフトが次々出るのに、DVDプレーヤーが家にあるのに、地域コードのせいで見られないのです。あぁ、もったいない。

 かなり長い間(半年くらいかな?)もどかしい思いをした挙句、もういっそ韓国でDVDプレーヤーを買ってしまおうと決心しました。でも、地域コード3のプレーヤーでは日本のソフトを見られません。どうせ買うなら、地域コードフリーのプレーヤーを探してみよう、韓国ならそれほど高くない物もありそうな気がします。

 インターネットで検索すること30分。コードフリーが話題になっている掲示板を見つけました。でも、コードフリーのプレーヤーではなく、普通のプレーヤーをコードフリーにする方法についての情報交換をしているようです。なるほど。(日本でも、機種によってコードフリーにする裏ワザが効くものがあるそうで、知る人ぞ知る情報のようですが、私のプレーヤーは該当していません。)さらに、当たりをつけて掲示板の発言を読んで行くうちに、どうも、それを商売にしている人がいるらしいということが分かりました。さすが韓国。
 今度はその人のHPを探して行ってみると、メーカー別にコードフリー化が可能な機種の一覧が明記されており、サイトの内容や掲示板への対応もしっかりしています。機械いじりが大好きなオニーチャンが、各種DVDプレーヤーをコードフリーにする技術を開発し、小口のビジネスとしてきっちり立ち上げた、という印象です。面白い。
 そして、これが何より大事なんですが、コードフリー可能機種一覧の中に私の持ってる機種が入ってる! 新しいプレーヤー買わなくても、手持ちの機種がコードフリーになる? 素晴らしい。それでこそ韓国だ。

 残る問題は、この会社が信用できるのかどうかです。HPには、プレーヤー本体を事務所に持って行けば15分程度の作業で完了という説明があるのですが、本当にコードフリーになるのか。のこのこ事務所を訪ねて行って大丈夫なのか。でも、面白そうだな〜。やってみたいな〜。

 そこでまず、HPのQ&A掲示板に書き込みをしてみました。
 「こんにちは。日本で買った○○(メーカー名)の××(型番)なんですが、コードフリー可能でしょうか?」 この手の書き込みは、他の人の文章を真似て書けばいいので、割と簡単です。
 その日の内に返事が載りました。「その機種のサービス料金は4万W、作業所要時間は約15分。高機能な(具体的な機能を挙げてるのですが、何のことやらよく分からない)機種だと値段が高くなります。事務所訪問の前に電話でご連絡下さい」という内容。これはもう行ってみるしかないでしょう。
 電話での問い合わせに不安があったので(機械の話になったら韓国語では絶対無理ですから)、「私は掲示板の△△で、日本人なんですが云々」とメールを送り、事務所訪問のアポを取り付けました。

 プレーヤーを抱えて出向いて行った事務所は、竜山の電子ランドの近く、オピステル(オフィス+ホテル)と呼ばれるウィークリーマンションのような部屋で、30歳ぐらい?のオニーサンが迎えてくれました。
 早速プレーヤーを渡すと、手にとって機種を確認しているらしい……と思う内に「出来ました」 え? どんな作業をするのか見物しようと思っていたのに、プレーヤーをためつすがめつしていただけでおしまい? 何も分解していないのに? 作業時間15分どころか、30秒って感じです。
 オニーサンはニコニコしながらプレーヤーをテレビに接続し、「これは地域コード3(韓国)」「これは地域コード1(米国)」と、ディスクを見せてはプレーヤーに挿入、自動再生することを目の前で実証してくれました。

 代金4万Wを払って、プレーヤーを受け取り、お礼を言って帰ろうとすると、オニーサン曰く「日本の友達にもどんどん紹介して下さい」と。
 「はい」と約束したので、ここにHPのURLを載せちゃいます。
   http://ezcodefree.com(韓国語)
 その名も「イージーコードフリー」という名の会社なのでした。

 自宅に飛んで帰って、韓国の地域コード3のソフトを再生してみました。ディスクをセットすれば自動的に再生が始まり、リモコンもちゃんと効くし、各種設定も問題ありません。やったね、バッチリ。

 これで韓国のDVDも好きなだけ見られると思うと嬉しくて、早速インターネットでDVDを5タイトルも注文してしまいました。楽しみ〜〜。


作業終了後、オニーサンが青いラベルを貼って、封印?してくれました。
「ラベル損傷時AS不可」。ASはアフターサービスで、このラベルが保証書代わりになってます。


2月4日(火)

 今回の帰国、10日頃まで日本にいるのですが、「いま韓国にいたら絶対したいこと」が一つあります。それは、宝くじを買うこと。
 ロト、買いたい〜〜!

 韓国では去年、ロトが始まりました。1〜45までの数字の中から6つを選んで当てる宝くじです。実際に発売されたのは12月でしたが、その数ヶ月前から人気映画俳優のソン・ガンホを起用して大々的に宣伝したこともあって、発売前から何かと話題になり、宣伝コピーの「人・生・逆・転」と共に「ロト」は2002年の流行語になっていました。
 それが最近になって、一段と過熱。というのも、ロトは元々当たれば大きいタイプのくじですが、当選金が繰り越されて(キャリーオーバーってやつですね)、旧正月の2月1日発表分は1等当選額が100億〜200億W(当選人数で分配)になると予想されたのです。日本円にして10億〜20億円。独り占めできれば「1億使ってもまだ19億!」 所ジョージもびっくりです。
 韓国の物価が日本の1/2〜1/3であることを考えれば、これはとてつもない大金なわけで、まさしく「人生逆転」、皆の目の色が変わるのも当然かもしれません。

 別にお金に困ってるわけでも、人生逆転したいわけでもありませんが、面白そうなことには何でも手を出してみたい。皆が買ってるんだから、私も買いたい!

 2月1日の抽選でも1等当選者はなく、キャリーオーバー。次回の1等の予想当選額は400億W。いや当選額の大きさに釣られて売り上げが伸びるから、700億Wを上回るという予測まで出ています。「1億使ってもまだ69億!」
 あ〜、こんな大事な時に、どうして日本にいるんだろう〜〜〜。バカ、バカ。




Home Page


Copyright(C)2003 ななの本棚 KATO Atsuko. All rights reserved.